さて、いよいよマイコード遺伝子検査キットで
唾液採取です。
マイコード いよいよ唾液採取!
プラスチック製の容器で、2つのパーツが入っていました。
ろうとが付いた容器と、青い液体が入った容器の2つ。
付属の検査ガイドブックにわかりやすく
手順が図解で書いてあるので見ながらやりました。
まず、ろうとが付いた容器に唾液をためます。
レモンの写真じゃ無理だろ!とつぶやいていたら
嫁が梅干しを持ってきました(汗)
そんな心配をよそに、順調に採取することができ楽勝〜。
規定の量を採取できたら、容器からろうとの部分を外し、
青い液体が入った容器で蓋をします。
蓋を強く回しこむと青い液体が自動的に出る仕組みになっていて、
よく振って混ぜます。
容器を付属のビニール袋に入れて終了!恐ろしく簡単でした。
ポストに投函!
最後に遺伝子検査申込書兼同意書に記入します。
記入は簡単ですぐ終わります。
唾液を採取した容器と遺伝子検査申込書兼同意書を
封筒に入れてポストに投函するだけ!
いってらっしゃい。結果が楽しみだ!
購入、キット到着、唾液採取、ポストに投函するまで
拍子抜けするくらい本当に簡単でした。
これなら忙しい世の中のお父さん世代でも気軽に
検査を受けられるはずです。
あとは、肝心の検査結果を待つだけです。
少しドキドキしますが、マジ楽しみです。