女性は(もちろん男性も)痩せてキレイになりたい、健康になりたい
という思いで、日々ダイエットに取り組んでいる方も多いと思います。
マイコード遺伝子検査では簡単に体質や病気の傾向を知ることができますが、
ダイエットにフォーカスした遺伝子検査が注目されているらしいです。
うちの嫁は、マイコードの遺伝子検査を受けた(一生に一回でいい)ので、
特に肥満体質について追加で検査を受ける必要もないと思うのですが、
ダイエット用の遺伝子検査がいろいろな女性雑誌で紹介ているらしく、
気になっているとのこと。
ananでは、「スマホアプリを利用してスマートにダイエット」するとか、
NHKおはよう日本というテレビ番組では「遺伝子を知って食事管理する」
というテーマで紹介されていました。他の情報番組でもやってたそうです。
自分の肥満タイプがわかる遺伝子検査
GeneLife DIETという肥満遺伝子検査キットでは、よく見聞きする
「リンゴ型」「バナナ型」「洋ナシ型」などの肥満タイプを判定できます。
自分の肥満タイプを知ることで、どんな食事を摂ればいいのか、
肥満対策に何をすればいいのかが個別にわかるのがメリット。
検査方法はマイコードとほぼ同じで、唾液を郵送で送るだけ。
結果はパソコンやスマホで見れるので、お手軽感がありますね。
自分は今のところ申し込む予定はありませんが、嫁は興味津々。
価格も安いし、もしかしたら申し込むのかもしれません(汗)
マイコードの結果との違いも気になるといえば気になるか…
詳しくはこちら→ 【GeneLife DIET】4,980円
遺伝子検査キットマイコード結果公開中のトップへ戻る